花しらず 時なし大根
白首大根の固定種で、寒さに強くて低温下での太りが良く、ス入りや抽苔(トウ立ち)がきわめて遅いのが特長です。適度の辛味もあり、おろしや薬味におすすめです。



白首大根の固定種で、寒さに強くて低温下での太りが良く、ス入りや抽苔(トウ立ち)がきわめて遅いのが特長です。適度の辛味もあり、おろしや薬味におすすめです。
- 【まきどき】
-
- 北海道
- 春 4月上旬~7月上旬
秋 栽培不向き - 寒冷地
- 春 3月下旬~6月中旬
秋 7月下旬~8月下旬 - 平地
- 春 3月中旬~5月中旬
秋 8月中旬~10月中旬 - 暖地
- 春 3月上旬~5月上旬
秋 8月下旬~10月下旬
- 【収穫時期】
- 約60日~70日
- 【栽培難度】
- 上級者向け
- 【発芽適温】
- 15℃~30℃