2025年7月11日
スイートピーの育て方のコツ
🌸 スイートピー(スイトピー)の豆知識・育て方のコツ・発芽適温・生育適温
🌱 基本情報
-
学名:Lathyrus odoratus L.
-
科名:マメ科
-
原産地:イタリア・シチリア島
-
分類:一年草(つる性)
-
利用:切り花/庭植え/香りを楽しむ観賞用
🌟 豆知識
スイートピーは春に可憐な蝶のような花を咲かせるつる性植物。ほのかな甘い香りが特徴で、3月~5月に花束やアレンジメントで重宝される花です。名前の「スイート」は香りから、「ピー」は豆を意味します。
🗓 栽培スケジュール(温暖地目安)
種まき10月中旬~11月(秋まき推奨)
開花翌年3月下旬~5月
🌿 育て方のコツ
-
土づくり
・水はけが良く、弱アルカリ性(pH6.5〜7.0)の土壌が理想
・苦土石灰をまき、完熟堆肥・化成肥料を元肥として入れる -
種まき
・タネが硬いので一晩吸水させてからまくと発芽しやすい
・ポットまき or 直播き、覆土は1cm程度 -
支柱立てと誘引
・本葉5枚ほどで支柱を立て、ひもで優しく誘引する
・株間は20~25cmを目安 -
追肥と管理
・草丈20cm前後から月1回追肥
・つぼみがついたら水切れに注意 -
花がら摘み
・開花後はこまめに摘むと、次の花が咲きやすくなる
🌡 発芽・生育適温
発芽適温 15~20℃
生育適温 10~20℃
生育適温 10~20℃
📌 寒さに比較的強いが、霜よけのために不織布などで保護するとよい。